BUSINESS事業案内
- トップ
- 鋼管杭工法紹介
鋼管杭工法紹介
工法紹介
-
スクリューパイル CK-®EAZET国土交通大臣認定工法砂質地盤(礫質地盤も含む):TACP-0399 / 粘土質地盤:TACP-0351
-
K-WingZパイル国土交通大臣認定工法国住指第1253-1号TACP-0912
-
T・Wingパイル建設大臣認定10建設省玉住指発第88号
-
SCHパイル国土交通大臣認定工法押込み支持力 国土交通大臣認定 TACP-0498(砂) TACP-0499(礫)
引き抜き支持力 (一財)日本建築センター FD0543(砂) FD0544(礎)
製品紹介
-
つい太郎®(財)日本建築センター評定工法BCJ評定-FD392-03
-
つばさ杭®国土交通大臣認定国住指第1025号TACP-0001 / 財)土木研究センター【建技審証第0104号】
- 鉄鋼メーカーの開発によるユニークな翼形状を持った高性能杭
弊社は、指定施工会社として多くの施工を手掛けています - ■ 大きな押し込み支持力
- ■ 先端の引き抜き抵抗力
- ■ 小径~大径まで可能 Φ114.3mm~Φ1200mmが利用可能
- ■ 拡頭杭が利用可能
- ※ 継手性能が天候や溶接工の技能に左右されない無溶接継手による杭接合が可能です。
JFEスチール株式会社HP
https://www.jfe-steel.co.jp/products/construction/ - 鉄鋼メーカーの開発によるユニークな翼形状を持った高性能杭